明視野以外の観察法では・・・
DIC観察の場合-1
基本編
DIC観察を行うには、基本編の1.~4.の手順を行った後、以下の手順を行ってください。
標本を取外します。
コンデンサのターレットを「BF」位置にします。
DICスライダを引き出します。
ポラライザを奥まで押し込みます。
アナライザをクリック位置まで押し込みます。
接眼レンズを外し、接眼スリーブを覗きます。
ポラライザ回転ツマミをまわし、最も暗くなる位置でとめます。
12